現役高校生最大750,000円の学費免除※
高校既卒者最大650,000円の学費免除※
現役高校生最大
750,000円の
学費免除※
高校既卒者最大
650,000円の
学費免除※
※1 指定校推薦・入学時奨励金制度・ステップアップ受験を利用して入学することが条件
※2 高校既卒者で社会人選考・入学時奨励金制度・ステップアップ受験を利用して入学することが条件
1年次 | 2年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時納入金 | 後期 | 前期 | 後期 | |
入学金 | 250,000円 | ——— | ——— | ——— |
授業料 | 500,000円 | 500,000円 | 500,000円 | 500,000円 |
実習費 | 180,000円 | 180,000円 | 180,000円 | 180,000円 |
小計 | 930,000円 | 680,000円 | 680,000円 | 680,000円 |
年次合計 | 1,610,000 円 | 1,360,000 円 |
○学費納入後、2023年3月31日までに入学を辞退された方は、入学金を除く授業料・実習費を返金いたします。
上記以外の費用として
教材費・諸経費 1年次 461,000円 2年次 371,000円
※教科書代・教材費、実習材料代・白衣代などすべて費用等のすべての金額が入っています。
※2年次の諸費用の中には国家試験受験料が含まれています。
※教材費・諸経費は昨年度費用から算出した概算額です。年度により多少の変更があります。
※使い捨てマスクなどの消耗品・個々の就職活動に係る費用は別途必要です。
※出席状況や成績により追試験・再試験料・補習料(進級時・卒業時)がかかる場合があります。
選考 種類 |
特典 | 対象条件 |
---|---|---|
指定校 推薦選考 |
35万円免除 1年次後期授業料の一部17万5千円 |
(1) 2023年3月本校指定の高等学校を卒業見込の方 (2) 評定平均値C2.7以上、学校長の推薦を受けた方 (3) 本校の2022年度実施のオープンキャンパス(個人見学を含む)に参加された方 上記の(1)〜(3)の条件を全て満たしている方 |
社会人 選考 |
25万円免除 1年次後期授業料の一部12万5千円 |
(1) すでに高等学校・短大・大学を卒業した方。 |
推薦選考 |
25万円免除 1年次後期授業料の一部12万5千円 |
次の(1)~(3)のいずれかの推薦書を提出できる方 (1)高校の学校長、担任、または進路指導の先生の推薦を受けた方 (2)歯科医療従事者(歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士など)の推薦を受けた方 (3)自己推薦・・・歯科技工士として活躍することを強く希望し、自己アピールできる方 |
AO入試 |
25万円免除 1年次後期授業料の一部12万5千円 |
詳細は以下を参照してください。 ※AO入試では[2]の入学時奨励金制度は適用されません。 |
対象者 | 特典 | 対象条件 |
---|---|---|
A.高校生 |
30万円免除 1年次後期実習費の全額15万円 |
2023年3月高等学校卒業見込で、評定平均3.2以上の方 |
B.社会人 | 高等学校既卒者またはそれに準ずる方で、 入学試験時に作文(30分で300〜400字)を受験する方 |
※AO入試では当制度は適用されません。
本校の卒業生のご子弟等(2親等以内)には、学費の一部10万円を免除します。
1年次の成績優秀者には、2年進級時に学費の一部10万円を免除します。
歯科技工士学科の学生の内、神奈川県以外の都道府県出身者の学生生活を支援する事を目的として設置されました。給付条件は自宅が神奈川県以外にあり、そこから通学もしくは、本人が本校近くに移転されてくる方に適用。月額3万円の補助が受けられます。
(2年間で72万円の補助)
本校卒業生・在校生が入学希望者を紹介し、推薦した場合、入学後に紹介者へ謝礼10万円を贈呈いたします。